マウルタッシェン
調理時間 | 45分 |
---|
・クラフトモッツァレラスライス 3枚
・ぎょうざの皮 30枚
・豚ひき肉 100g
・ほうれん草 100g
・玉ねぎのみじん切り 1/2個分
・森永北海道バター 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・こしょう 少々
・トマトソース(缶詰) 1缶(約290g)
・パセリのみじん切り 適量
- 1.ほうれん草は熱湯でゆで、水気をよく絞ってからみじん切りにします。
- 2.フライパンにバターを熱し、玉ねぎを加えて透明になるまでよく炒め、1を加えて炒め合わせます。バットに 取り出しあら熱を取ります。
- 3.ボールにひき肉と塩を入れて粘りが出るまで混ぜます。2とこしょうを加えてよく混ぜ合わせ、15等分にします。
- 4.餃子の皮の片面に水をつけ、もう1枚を重ねて張り合わせます。合計15組作ります。
- 5.4の中央に3を置いて皮の周りに水をつけます。空気を入れないように上下左右を折りたたみ、四角い形にします。
- 6.鍋に湯を沸かして5を入れ、浮かんでくるまで約10分茹でます。
- 7.器に6を盛り付けて温めたトマトソースをかけ、チーズをちぎりながらトッピングし、パセリを散らします。
ドイツ・シュヴァーベン地方の郷土料理「マウルタッシェン」です。小麦粉で作る厚めの生地でひき肉を包んだもので、イタリアのラビオリや中国の水餃子に似てい
ると言われています。
餃子の皮でお手軽にもちもちのマウルタッシェンが作れます。余熱でとろけるモッツァレラチーズの伸びと一緒にお楽しみください。
餃子の皮を重ねる時、刷毛を使って水を付けるとムラなくきれいに仕上がります。