トマト煮込みの“萌え断チーズ”inバーグ



材料(2人分)
クラフト切れてるチーズ…4枚
合いびき肉…200g
卵…1/2個
パン粉…10g
森永のおいしい牛乳…50ml
玉ねぎ…1/4個
塩…少々
こしょう…適量
サラダ油…大さじ1
トマトソース(缶詰)…1缶(約290g)
水…50ml
しめじ…100g
<付け合わせ>
玉ねぎ…1/2個
グリーンアスパラガス…2本
作り方
- 調理時間:30分~
- (1)パン粉は牛乳に浸します。玉ねぎはみじん切りにします。
- (2)ボウルにひき肉、塩、こしょうを入れてよく練り、卵と(1)を加えてさらによく練って2等分にします。空気を抜いたら、2枚重ねたチーズを中心に包んで形をととのえます。
- (3)付け合わせの玉ねぎはくし形に切り、アスパラガスは長さ3等分にします。
- (4)フライパンにサラダ油を熱し、(3)を入れて火が通るまで加熱し、一旦取り出します。(2)を入れて中火で両面焼き色がつくまで加熱し、トマトソース、水、しめじを加えます。沸騰したらふたをして弱火で約10分、時々トマトソースをハンバーグにかけながら火が通るまで加熱します。
- (5)皿にハンバーグとソースを盛り付け、付け合わせを添えて仕上げます。
切れてるチーズは包みやすいので手早く作れます。焼いている間に流れ出ないように肉の中心に包みましょう。割れを防ぐために、ハンバーグだねの空気をしっかり抜くことがポイントです。