冷製ラタトュイユのパスタ

材料(3人分)

クラフト 100%パルメザンチーズ…大さじ3
赤パプリカ…1個
黄パプリカ…1個
たまねぎ…1/2個
なす…1本
オリーブオイル…大さじ2
にんにく…1/2片
トマト缶(クラッシュタイプ)…1缶
フレッシュバジル…少々
パスタ(細麺タイプ)…270g
オリーブオイル…大さじ2

作り方

  1. (1)なすは皮を縦に筋になるようにボーダーに皮をむき1.5cmの輪切りにする。パプリカとたまねぎは3cm角に切り分ける。
  2. (2)フライパンにオリーブオイル、みじん切りのにんにくを加えて香りが出たらなすを加えて弱火でじっくりなすがやわらかくなるまで火を入れる。たまねぎ、パプリカを加えて軽くいためてトマト缶を加えて蓋をして煮込む(20~30分)。塩・こしょうで味を調える。冷製パスタのソースなので少し塩は強めにする。このまま冷蔵庫で冷たく冷やす。(ソースはこのまま冷蔵庫で3、4日保存が可能)
  3. (3)大きめの鍋(2リットル以上)にたっぷりのお湯を沸かし、塩をたっぷり一つまみ加えて、パスタを指定の時間茹でる。茹で上がったらお湯を切り冷水の中にさらして冷たくして、(さらに氷水にとるとよい)ザルなどで水をきる。
  4. (4)麺にオリーブオイルとクラフトパルメザンチーズを振りかけて、さらに盛り付けてから冷たいラタトュイユソースをかけて、クラフトパルメザンチーズを振りかけて、お好みでバジルのフレッシュを飾る。

使用している商品

同じ商品を使ったレシピ